カンパニョーロの2021年モデルのホイールが期間限定で定価から最大15%OFF特価販売中!
更に、今なら期間限定で送料無料サービス!(沖縄・離島は除く)
「BORA ONE DISC」はリムブレーキバージョン「BORA ONE」のノウハウに新しいロジックとテクノロジーを注入しながら、全く新しいディスク専用ホイールとして、開発されました。
「BORA ONE DISC」は軽量でありながら、高い剛性と衝撃に対する耐久性を併せ持ち、どんなコースにも対応するパーフェクトバランスのホイールです。
「BORA ONE DISC」のフロントディスクローター側には新設計されたG3ワイドフランジハブにすることでストッピングパワーを高め、AFSディスクローターと最高の適合性を発揮し理想的なブレーキサイドを生み出しています。
「BORA ONE DISC」の50mmは、エアロ効果を存分に発揮できるので平地メインを含めどんなコースコンディションでもオールマイティーにこなせるホイールです。「高速巡航性能」はもちろんのこと、登りも軽く走れるカーボンチューブラーホイールです。
ヨーロッパのプロ選手は基本的に50mmハイトのホイールをレースでよく使っているようです。< br>
もちろん、カーボンホイール特有の高い振動減衰性能がもたらす乗り心地の良さを感じることができます。
更に放熱性能が優れるディスクブレーキはカーボンホイールでも高速ダウンヒル時、安定した制動能力を維持することができます。
「BORA ONE DISC」には「USBセラミック」ベアリングが使われています。
「CULT(カルト)ベアリング」には及ばないものの、スチールベアリングに比べ約30%程度抵抗が少なくなります。
詳しくは下記の説明を見てください。
対応タイヤ:チューブラー
リム素材:フルカーボン
リム高:50mm
リム幅:24.2mm
ブレーキ:AFS(センターロック)
ハブ:アルミボディ
ハブ規格:F/HH12x100mm(スルーアクスル)、R/HH12x142mm(スルーアスクル)
※2018年秋以降発売予定の別売クイックシャフトキット(WH19-KITHH9RF/9RR 税込各¥4,212)を使えばF/100mm、R/135mmのクイック仕様でも使用可能。
ベアリング:USBセラミックベアリング
スポーク:ステンレス エアロ
スポーク本数:F/21本 R/21本(MEGA G3)
フリーボディー:シマノ 9/10/11S & スラム 9/10/11S、カンパニョーロ 9/10/11S、SRAM XDR 12s
重量:1348g(F:622g、R:726g)
カラー:ブライトラベル、ダークラベル
「ブライトラベルカラー」
「ダークラベルカラー」
br>
■「USB CERAMIC BEARING」(ユーエスビー セラミック ベアリンング)
「CAMPAGNOLO」(カンパニョーロ)のロードバイクホイールには「スチール」と「CULT」の他に「USBセラミックベアリング」があります。
「CULT BEARINGがグリスレスであるのに対し「USB ベアリング」はグリスありでスチールベアリング用のレースを使います。
「CULT(カルト)ベアリング」には及ばないものの、スチールベアリングに比べ約30%程度抵抗が少なくなります。
後々「CULT ベアリング」に組み替えることもできます。
■当店(コジーバイシクル)で販売させていただきます「カンパニョーロ」の新品ホイールで納品前に行っている「ホイール整備の様子」です。
■当店で完全整備したUSBベアリング仕様の「CAMPAGNOLO ホイール」(日本国内正規輸入品)の 回転精度を動画撮影しました。